 ノロウイルス検査
            ノロウイルス検査
        
        ノロウイルス検査|南草津みつだ内科クリニック
ノロウイルス感染症とは
                ノロウイルス感染症とは、ノロウイルスに感染することで、突然の嘔吐や下痢、軽い発熱などの症状が現れる病気です。
                ノロウイルス感染症は特効薬がなく、通常は症状が出てから1~2日で自然治癒してしまうため、必ずしも検査が必要という病気ではありません。
                ただし、医師の判断で必要に応じて検査を行うこともあるほか、患者の希望によっては自費で検査を行うことも可能です。
            
ノロウイルス抗原検査(イムノクロマト法)
3歳未満の子どもや65歳以上の高齢者、またはがんの診断を受けている方や臓器移植後の方は保険が適用されます。
それ以外の方が受ける場合には、検査費用を自費で負担する必要があります。
検査結果は便を持参頂いた翌日になります。
 
                ノロウイルス抗原検査の費用
| 対象者・区分 | 負担割合 | 費用 | 備考 | 
|---|---|---|---|
| 3歳未満・65歳以上(保険適応) | 1割負担 | 700円程度 | ※別途診察代が必要 | 
| 3歳未満・65歳以上(保険適応) | 3割負担 | 2,000円程度 | ※別途診察代が必要 | 
| 自費診療 | 全額負担 | 7,000円 | 診察代込み | 
3歳未満、65歳以上の患者さん
悪性腫瘍が確定の患者さん
臓器移植後の患者さん
抗悪性腫瘍剤、免疫抑制剤、又は免疫抑制効果のある薬剤を投与中の患者さん


 
 












 診察状況
診察状況 WEB予約
WEB予約

 マップ
マップ
 
        
 
				 
	 
				 
	 
				 
	 
				 
	 
				 
	 
				 
	 
				

 
	 
	 
	